医師・理学療法士紹介
院長 森田 多哉
ごあいさつ
整形外科の手術的療法、保存的療法に関して、わかりやすく十分な説明を行い、患者さんにとって一番良い治療を選択し提供しています。
そして保存的治療は当院で行い、手術的治療は患者さんの希望を第一に、病診連携を行っている信頼できる病院を選んで紹介しています。
スポーツ傷害においては、私が富山グラウジーズ創設時からチームドクターを務め、2020年4月よりカターレ富山、GRNサンダーバーズのチームドクターを務める野上先生が加わり、各チームの選手のサポートをしています。プロ選手の指導や治療経験の豊富さが皆さまの診療にも役立つものと自負しております。
スタッフ共々、やさしく明るい応対と、なんでも気軽に質問のできる雰囲気づくりを心がけていますので、どうぞお気軽にご相談ください。

略歴
昭和50年 | 富山中部高校理数科卒業 |
昭和56年 | 滋賀医科大学医学部卒業 |
昭和60年 | 富山医科薬科大学付属病院整形外科助手 |
昭和61年 | 社会保険高岡病院整形外科部長 |
平成01年 | 富山赤十字病院整形外科部長 |
平成13年 | 森田整形外科医院開業 |
資格
医学博士
日本整形外科学会専門医
日本リウマチ学会専門医
日本スポーツ協会公認スポーツドクター
日本医師会認定産業医
医師 野上重治
ごあいさつ
医師免許取得後、県内外の病院で研修した後に平成21年より令和2年3月まで高岡市民病院に勤務していました。
高岡市民病院病院では主に脊椎疾患を中心に整形外科診療を行なっていました。
スポーツドクターとしては2008年からはカターレ富山のチームドクターとして選手のサポートを行なっています。また、2015年よりJFL選抜の海外遠征に帯同し、選手・スタッフの健康管理を担当しました。
分かりやすい説明と丁寧な診療を心がけますので、どうぞよろしくお願いします。

略歴
平成9年 | 富山医科薬科大学(現富山大学)医学部卒業 医師免許取得 |
平成16年 | 富山医科薬科大学(現富山大学)大学院医学系研究科修了 医学博士 |
資格
日本整形外科学会認定整形外科専門医
日本スポーツ協会公認スポーツドクター
日本整形外科学会認定スポーツ医
日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医
日本整形外科学会運動器リハビリテーション医
スポーツドクターとしての活動
富山県サッカー協会理事 医学委員長
カターレ富山チームドクター
JFL選抜海外遠征帯同ドクター(2015、2017、2018、2019)
FIFA11+インストラクター
富山GRNサンダーバーズチームドクター
理学療法士 番谷 巌
運動器に障害のある方に、丁寧にわかりやすい訓練の指導や適切な理学療法を提供いたします。
どうぞよろしくお願いします

略歴
昭和59年 | 国立善通寺病院附属リハビリテーション学院 卒業 |
昭和60年 | 富山医科薬科大学附属病院リハビリテーション部 |
昭和63年 | 社会保険高岡病院リハビリテーション科 |
平成20年 | 社会保険高岡病院リハビリテーション科 技師長 |
平成26年 | 独立行政法人地域医療機能推進機構高岡ふしき病院 リハビリテーション科理学療法士長 |
令和2年 | 森田整形外科医院リハビリテーション科 |